校長先生のお話

10月です。学年の折り返しです。

10月です。学年の折り返しです。

今日は、10月1日です。今日から10月になり、衣替えにもなりました。違った面から見ていくと、学年の折り返しということも言えます。4月から始まった、この学年も、昨日9月30日で、ちょうど半分が終わったことになります。今日の10月1日から残りの半分が始まると言うことです。このことから、学年の折り返しと言えるのです。改めて、自分の気持ちを引き締めて、一つ一つ頑張っていってほしいと強く願っています。

先月は、昔の言い方で9月を「長月」ということをお話ししました。では、今月10月は、昔の言い方でなんと言うでしょうか。
「神無月(かんなづき)」ですね。この月は、日本中の神様が出雲、今の島根県出雲市に集まってしまい、どこの地域にも神様がいなくなると言われて、このような神無月という言い方をするようになったと言われています。では、神様が集まる出雲では、この10月のことをなんと言っていたでしょうか。そうです。「神有月(かみありづき)」です。ずいぶんとおもしろいですね。

季節で考えていっても、本格的に秋らしくなります。夏のような暑さは、もうありません。冬のような寒さもまだありません。何をするにしても、ちょうどよい季節になります。スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋とも言われています。米やいも、さまざまな果物もたくさんできる、実りの秋でもあります。そのことから、おいしい食べ物がたくさんでてくることから、食欲の秋とも言われます。

いずれにしても、季節のよい、この時期にいろいろなことに挑戦してみてください。5年生は、来週、奈良社会見学旅行に行くことになっています。1~3年生はサッカー教室も予定されています。今週は、授業参観日もあります。6年生は、補習が本格的になります。
みんなでがんばっていきましょう。