5年生 奈良社会見学旅行に行きました。
2016年10月24日
10月14日
今日の奈良は午前中こそ曇っていましたが、その後はいい天気になって汗ばむ陽気でした。少し暑かったですが天候にも恵まれ、何一つ心配することなく順調に日程を消化することができました。順調すぎて唐招提寺を出発した時間は予定より1時間も早く、その分東大寺をゆっくりと参拝することができました。
明日の天気も上々の予報です。子どもたちも一生懸命メモをとったり見学したりと頑張っています。明日の朝の冷え込みが心配ですが、今日は体調を崩す子もおらず元気に過ごすことができました。午前中はなんとなく消極的だった返事や挨拶の声も、午後には大きな声で返事ができたり自分からお願いします・ありがとうございましたが言えるようになったりと、短期間の間に精神的な成長も見られました。
10月15日
2日目も晴天に恵まれましたが、朝は非常に冷え込みました。6時に起床して朝食をいただきました。
2日目最初は飛鳥寺を訪れました。奈良市内の旅館よりバスで1時間弱。徳島県内でもかなり徳島市内からは離れないと出会えないような、のんびりとした風景でした。1400年以上も飛鳥の地を見つめ続けてきた飛鳥大仏さまに興味を持った子も多かったようです。
万葉文化館を見学し、当時の人々の暮らしぶりや万葉集について学習しました。石舞台では巨大な横穴式の石室の中にも入りました。外側から石室をのぞき見る穴が人気でした。石舞台近くのお土産屋さんで昼食をいただき、お土産を購入して最後の訪問地、橿原神宮へ。橿原神宮では正しい御手洗や参拝の方法を教えていただき、思い思いに参拝をしていました。橿原神宮ではお守りを購入する子もいましたが、おみくじを引く子が多かったです。恋のおみくじが人気でした。
2日間にわたり、奈良時代の日本の経済と政治の中心になった奈良県を訪れました。今回の旅行で歴史に興味を持った子も多かったです。何よりも参加した子どもたちが、安全で元気に旅行を終えられたことにホッとしました。いよいよ半年後には京都・東京の修学旅行です。