トピックス

5年理科「メダカのたんじょう」学習より

5年理科「メダカのたんじょう」学習より

解剖顕微鏡をつかったメダカの卵の発生観察が学習の中心ですが、顕微鏡をつかって池の中に住んでいる微生物の観察も行います。
解剖顕微鏡の倍率は10倍から20倍ですが、顕微鏡は40倍から400倍まで倍率を変えることができます。
s-顕微鏡観察

s-顕微鏡観察2
きれいに見える水の中にも、目に見えない小さな生き物がいることに子どもたちは目を輝かせていました。

今週末の10日土曜日に実施される入学説明会の公開授業では、表記の授業はもちろん子どもたちの生き生きと活動する様子をご覧いただけます。
9時20分~9時50分受付です。関心のある方はぜひご来校ください。