緊急時児童引き渡し訓練を実施しました!
2019年5月29日
5月28日(火)午後、「緊急時児童引き渡し訓練」を実施しました。
このことについて、保護者の皆様には何度となくお知らせをしておりました。南海トラフの大震災が近い将来発生するということを言われ続けている中、学校としても様々な準備を行ってきました。その一環としての「緊急時児童引き渡し訓練」でした。児童全員の安全確保と確実な保護者への引き渡しを行うためでした。
まず、給食後、児童は、簡単に清掃を済ませ、帰る用意をして1階ランチルームに行きました。その時には、上靴を靴箱に入れ、傘と下靴を持って所定の椅子に座りました。次に、兄弟姉妹がいるので、上の児童が下の児童を迎えに行き、一緒に待機するようにしました。
午後1時35分、一斉メールと掲示板に、訓練開始のお知らせをしました。
それを確認された保護者の方が、雨が降る中でしたが、自動車または徒歩・自転車でお迎えに来てくださいました。受付で確認作業を行い、順次ランチルームから児童を呼び出し、引き渡しを確実に行いました。
最終の児童を引き渡し終わるまで約1時間40分でした。
保護者の皆様には、ご協力いただき、本当にありがとうございました。
訓練終了後、職員会において、訓練実施後の成果と課題を話合い、今後の改善につなげていくこととしました。
さらに、昨日の川崎市での重大事件で、尊い命がまたしても失われました。亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、心身の傷を負われた方の一日も早いご回復を願うばかりです。いずれにしても、本校においても、児童一人一人の安全確保について、今一度、さまざまなことを想定して考え直し、取り組んでいきたいと思います。