プログラミングを体験しました(6年生理科)
2021年3月5日
6年2組で最終授業をしました。2時間MESHでプログラミング体験しました。電気の効率的な利用法にプログラムが関わっていることを学んだあとの体験学習です。制御の部分まではできませんでしたが,「条件分岐を使って簡単なゲームプログラムを作ってみよう」という課題で作品発表を行いました。
まずは,イメージを出し合ってどんなものにしたいかを話し合いました。そこからは試行錯誤です。思い通りにできたかを話し合いながら煮詰めていきました。
30分ほどで完成した班もあって,プログラムを見せ合いながら工夫した点を発表しました。子どもたちの評価が高かったのは,「センサーを振りながら,人が通ると「人の叫び声」が流れ,流れている間にタイミング良くスイッチを押すと,車のクラクションの音が流れる」というプログラムと「人感センサーの前にスイッチを置き,センサーに反応しないようにスイッチを押すというプログラムで,失敗すると「人の叫び声」が流れ,成功すると「歓声」が流れるという演出もされていました。
わずかな時間でしたが,試行錯誤しながら修正をかけてうまく動作するようにプログラムできていました。